【公式】音楽民族 ONGAKU MINZOKU
  • ホーム
  • 音楽民族とは
    • 音楽民族について
    • 八重山諸島の音楽文化
    • 運営団体概要
  • 音楽民族
    • 八重山民謡
      • 個人
      • 研究所
    • 地域団体
      • 石垣市
      • 竹富町
      • 与那国町
    • アーティスト
      • 個人
      • バンド・ユニット
      • その他
    • 文化活動
      • 市民サークル
      • その他
  • 聴きに行く
    • ライブハウス
    • 民謡酒場・スナック
    • BAR
  • 読む
    • 読む
      • コラム
      • 文献
  • 観る
  • イベント
  • Search
  • Menu Menu
音楽民族
動画

とぅばらーま /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)

さらに読む
2023年5月5日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2023/05/83192020889b0b816c14af8712c34b80.jpg 553 1330 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2023-05-05 22:08:152023-05-05 22:19:12とぅばらーま /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)
音楽民族
動画

大浦越路節 /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)

さらに読む
2023年5月5日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2023/05/a98b1120712ae2558c294773114e59b3.jpg 486 1169 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2023-05-05 22:03:552023-05-05 22:09:47大浦越路節 /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)
音楽民族
イベント, 動画

令和4年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム 音楽民族+SESSIONS 2023

さらに読む
2023年4月4日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2023/04/333578704_562414702525162_7947263864095188961_n.jpg 450 1083 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2023-04-04 23:36:442023-04-05 06:54:18令和4年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム 音楽民族+SESSIONS 2023
音楽民族
動画

小浜節 /大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)

さらに読む
2023年3月21日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2023/03/3c69d5129086a943724780fa90a7e82c.jpg 375 902 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2023-03-21 11:19:072023-03-21 11:19:07小浜節 /大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)
音楽民族
動画

古見ぬ浦節(古見村)/大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)

さらに読む
2023年3月20日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2023/03/141ed8f7956b77debf3bf011099a3197.jpg 428 1030 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2023-03-20 19:27:082023-03-20 19:27:08古見ぬ浦節(古見村)/大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)
音楽民族
動画

冨崎野ぬ牛なーまユンタ・トースィ/平良 広治(八重山古典音楽安室流保存会)

さらに読む
2022年4月10日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2022/04/3cd539c1deceef86cfa2868d131cf771.jpeg 720 1280 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2022-04-10 06:45:052022-04-10 06:45:05冨崎野ぬ牛なーまユンタ・トースィ/平良 広治(八重山古典音楽安室流保存会)
音楽民族
動画

夏花節~さらし節(さこだ浜)/横目 博二(八重山古典民謡保存会)

さらに読む
2022年4月10日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2022/04/62b8b55d30758eb5a0ef1aa61be41461.jpeg 720 1280 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2022-04-10 06:33:342022-04-10 06:33:34夏花節~さらし節(さこだ浜)/横目 博二(八重山古典民謡保存会)
音楽民族
動画

仲良田節/平良 広治(八重山古典音楽安室流保存会)

さらに読む
2022年4月10日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2022/04/71cf85d7169077723d8f8d2109691331.jpeg 720 1280 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2022-04-10 06:28:072022-04-10 06:34:02仲良田節/平良 広治(八重山古典音楽安室流保存会)
音楽民族
動画

蔵ぬぱな節/伊良皆 髙吉(八重山古典音楽安室流保存会)

さらに読む
2022年4月7日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2022/04/a69341c13cdc99bf665edcf5a6ad9044.jpeg 720 1280 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2022-04-07 23:22:072022-04-07 23:22:07蔵ぬぱな節/伊良皆 髙吉(八重山古典音楽安室流保存会)
音楽民族
動画

崎山節/横目 博二(八重山古典民謡保存会)

さらに読む
2022年4月7日/作成者: 音楽民族
https://www.ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2022/04/e3dc69031e40c81191f275fca030e193.jpeg 360 480 音楽民族 http://ongakuminzoku.org/wp-content/uploads/2020/03/eng-logo-ongaku-minzoku-3-300x114.png 音楽民族2022-04-07 21:57:142022-04-07 21:57:14崎山節/横目 博二(八重山古典民謡保存会)
Page 1 of 3123

コラム

  • 【八重山の唄者】第19回 東金嶺 等2023年5月5日 - 9:52 PM
  • 「蓬莱行〜大和、八重山、台湾へと音の旅路は続いていく〜」(後編)2023年3月18日 - 12:31 PM
  • 「蓬莱行〜大和、八重山、台湾へと音の旅路は続いていく〜」(前編)2023年3月18日 - 10:52 AM
  • dublin temple bar street映画「タイタニック」から紐解く故郷への想い2023年3月17日 - 7:50 AM
  • 【八重山の唄者】第18回 玉代勢 武2023年3月13日 - 7:03 PM

動画

  • とぅばらーま /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)2023年5月5日 - 10:08 PM
  • 大浦越路節 /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)2023年5月5日 - 10:03 PM
  • 令和4年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム 音楽民族+SESSIONS 20232023年4月4日 - 11:36 PM
  • 小浜節 /大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)2023年3月21日 - 11:19 AM
  • 古見ぬ浦節(古見村)/大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)2023年3月20日 - 7:27 PM

イベント

  • 令和4年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム 音楽民族+SESSIONS 20232023年4月4日 - 11:36 PM
  • 音楽民族+SESSIONS 2023レポート2023年3月12日 - 1:00 AM
  • 音楽民族+SESSIONS 2023音楽民族+SESSIONS 20232023年1月31日 - 12:00 AM
  • 南の島の星まつり20222022年7月27日 - 11:39 AM
  • 【やいまぬむじか配信ライブ】 與那覇有羽 民謡ライブ in DiDi与那国交流館2022年2月19日 - 7:12 AM

最新の登録

  • JUSU (ジュス)2023年6月1日 - 4:02 PM
  • 石垣 優2023年5月26日 - 7:16 PM
  • 東里 梨生2023年5月20日 - 8:21 AM
  • 西原 和希2023年3月15日 - 3:36 PM
  • 想華UmoPana2023年3月15日 - 12:41 PM
  • 大底 朝枝2023年3月15日 - 12:24 AM
  • 玉代勢 武2023年3月15日 - 12:11 AM
  • 竹田 祐規2023年3月14日 - 11:53 PM
  • 大石定治2022年7月28日 - 8:17 AM
  • 具志堅 郁子2022年3月13日 - 6:44 PM
  • 平良 広治2022年3月10日 - 12:07 AM
  • 宮良 長克2022年3月9日 - 10:56 PM
  • 天藤虫(てんとうむし)2022年1月3日 - 5:33 PM
  • Piacere(ピアチェーレ)2021年9月4日 - 1:53 AM
  • 次呂久 早苗2021年8月10日 - 2:04 AM
  • 東田盛 誠2021年8月10日 - 2:01 AM
  • CITY JACKCITY JACK2021年7月8日 - 11:13 AM
  • 黒島 聡2021年3月21日 - 12:31 AM
  • 知念 清吉2021年3月16日 - 4:30 PM
  • 崎山 愛理2021年3月16日 - 12:28 AM

本WEBサイト「音楽民族+」は、八重山諸島の音楽文化や伝統芸能の紹介だけでなく、各伝統芸能文化保存会(古謡)や各三線研究所、地域の公民館や青年会活動、ロックやポップス等、音楽演奏に携わる人材や地域団体、アーティスト等をアーカイブ化し、また演奏や表現の場となっている公共施設やライブハウス、民謡酒場等を国内外へ向けて発信をおこなうことを目的として公開されています。

音楽民族の登録:

  • 八重山民謡奏者の登録
  • アーティストの登録
  • バンド・ユニットの登録

最新の登録:

  • JUSU (ジュス)2023年6月1日 - 4:02 PM
  • 石垣 優2023年5月26日 - 7:16 PM
  • 東里 梨生2023年5月20日 - 8:21 AM
  • 西原 和希2023年3月15日 - 3:36 PM
  • 想華UmoPana2023年3月15日 - 12:41 PM
  • 大底 朝枝2023年3月15日 - 12:24 AM
  • 玉代勢 武2023年3月15日 - 12:11 AM
  • 竹田 祐規2023年3月14日 - 11:53 PM

音楽民族コラム:

  • 【八重山の唄者】第19回 東金嶺 等2023年5月5日 - 9:52 PM
  • 「蓬莱行〜大和、八重山、台湾へと音の旅路は続いていく〜」(後編)2023年3月18日 - 12:31 PM
  • 「蓬莱行〜大和、八重山、台湾へと音の旅路は続いていく〜」(前編)2023年3月18日 - 10:52 AM
  • dublin temple bar street映画「タイタニック」から紐解く故郷への想い2023年3月17日 - 7:50 AM
  • 【八重山の唄者】第18回 玉代勢 武2023年3月13日 - 7:03 PM

イベント

  • 令和4年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム 音楽民族+SESSIONS 20232023年4月4日 - 11:36 PM
  • 音楽民族+SESSIONS 2023レポート2023年3月12日 - 1:00 AM
  • 音楽民族+SESSIONS 2023音楽民族+SESSIONS 20232023年1月31日 - 12:00 AM
  • 南の島の星まつり20222022年7月27日 - 11:39 AM
  • 【やいまぬむじか配信ライブ】 與那覇有羽 民謡ライブ in DiDi与那国交流館2022年2月19日 - 7:12 AM

動画

  • とぅばらーま /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)2023年5月5日 - 10:08 PM
  • 大浦越路節 /東金嶺 等(八重山古典音楽安室流保存会)2023年5月5日 - 10:03 PM
  • 令和4年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム 音楽民族+SESSIONS 20232023年4月4日 - 11:36 PM
  • 小浜節 /大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)2023年3月21日 - 11:19 AM
  • 古見ぬ浦節(古見村)/大底 朝枝(八重山古典民謡保存会)2023年3月20日 - 7:27 PM
© COPYRIGHT 音楽民族 ONGAKU MINZOKU
Scroll to top